purpose & vision

一人ひとりの輝きをつなぐ
Care is peace.

ケアは、支援や介護、教育や子育てそのものです。
ケアは、それらの真ん中にある、人を想い気遣う、感謝と尊重の心です。
人は、いまのそのままで輝いています。
あなたは、あなたのそのままで輝いています。
ケアを必要とする人
ケアを届ける人
共創する仲間
地域と地球
次世代
私たちは、
ケアの心で一人ひとりの輝きをつなぎます。
ケアの心でつながる輝きは共感であふれ、
誰もが安心して暮らせる平和な社会を育みます。
そして、
ケアが育む、共感あふれる平和な社会を、未来の世代へとつなぎます。
想い
ベルアージュのベル(bel)は、「良い、健康な、美しい、元気な」という意味があり、アージュ(age)は、「時期、世代、年齢」という意味があります。
子どもたちの学齢期にはその子らしい健やかな成長と発達を支援し、成人期では就労や社会参加を通じて輝いて生きる未来につなげたいと考えています。高齢期には健康で元気に、そして美しく年齢を重ねるお手伝いをします。
ケアの心
- 感謝と尊重
一人ひとりに深く感謝し、尊重するケアの心を持ち続けます。 - 謙虚さと誠実さ
礼節を重んじ、謙虚、誠実、丁寧なケアの心を持ち続けます。 - 優しさと熱意
人を優しく思いやる、熱意あふれるケアの心を持ち続けます。
行動指針
- 共感と共創
- 理念と目標を、対話をもって仲間と共感し、共創します。
- 自律と貢献
- 自らを律し、責任ある職務で利用者、仲間、地域に貢献します。
- 真実と適応
- 人の想いや物事の真実を探究し、柔軟性をもって適応します。
- 信頼と公平さ
- 公平さを重んじ、誠実さと継続性をもって相互に信頼を深めます。
- 挑戦と迅速さ
- 勇敢に挑戦し、前向きな発言と迅速な行動で前進します。
行動規範
- 人権を尊重します。
- 法令を遵守します。
- 公正な商取引を行います。
- 知的財産を守り尊重します。
- 機密を保持します。
- 業務上の立場を私的に利用しません。
事業方針
私たちの存在意義は、私たちの顧客に永続的に貢献し続けて理念をまっとうすることです。そのためには、事業活動を通じ適正な利益を得て、利用者様へのサービス向上、職員の待遇向上や環境整備に投資する必要があります。
そして、成長なくして持続はあり得ません。私たちは環境変化に適応しながら安定的に利益を生み出し、永続的に活動し成長し続ける事業活動を展開します。